忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(12/22)
(07/28)
46
(07/22)
(04/09)
(04/03)
最新のコメント
[ mrx (01/16) ]
無題 (Re.)
[ mrX (11/09) ]
無題 (Re.)
[ Asner (11/05) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/27) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/20) ]
最新TB
プロフィール
HN:
Piabear
性別:
非公開
自己紹介:
HN / PIA.Godsmrck
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く

只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ

ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
ブログ内検索
バーコード
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日残暑が厳しい。
お隣の岐阜では2日連続40℃越えた場所もあったらしいし
ニュースでも近畿、東海、関東等、都市部での連日続く猛暑日を伝えている。
聞いてるだけで暑い。

この辺りはそれほどでもないのだけれど、それでも毎日32℃~34℃
猛暑日(35℃)の一歩手前ぐらいの夏日が続いている。
雨ももう10日以上降っていないし、とにかくそこいら中焼けこんでる感じの暑さ。
どこか涼しい場所はないものかと今日は色々さまよってましたよ。

まず行ったのは近くの山の中にある神社。
神社といっても随分荒れ果ててしまっていてろくに雑草も刈ってない所なんだけど
この神社の上、山道を10分程登っていった所に氷室があるんだよね。
氷室と行っても冬の間に氷を詰めておく洞窟タイプのものではなくて
山の斜面の一角に穴を掘って壁面を石垣で囲ったもの。
この場所は地中から冷気が漏れ出してくる箇所らしくて
それを知っていた昔の人達が穴を掘って冷気の溜まる場所、氷室として利用していたものらしい。
詳しいことはよく知らないのだけどね。
今度調べてみようかな。

山の斜面の一角に掘られた氷室。
ちゃんと石垣で囲ってあるのね。


崩れてしまっている所もあるけれど階段を下りて氷室の中に入ると冷気でかなり涼しい。
22~23℃のクーラーの部屋に居る感じでしばらくいると肌寒くなってきます。
結構虫とかもいるんだけどね(笑)

次に向かったのは隣町の高原牧場。
標高が高いだけあって周りの温度も平地よりもずっと低く涼しく
車の外気温度計は24℃を示してました。
窓を開けて林道を走ってましたよ。さわやか。

で、目的地である長門牧場に着いたんですが
着いて早々暗雲立ちこめ雷鳴が聞こえてきます。
そしてほどなくして激しい雨。ついてねえw
けど久しぶりの雨でちょっと気持ちよかった。

結局牧場散策も出来ずドライブだけして帰ってきました。
高原というか標高高い所はやっぱり涼しいですね。
日曜日ということもあってか圏外ナンバーの車がいっぱいでした。
避暑地でもあるしなぁ。

そんな訳で少しの涼を味わってきましたよ。
早く涼しくなんねーかな。
PR
盆休みも終わってしまった。
また仕事だね。


線香花火っていいもんですな。なかなか。
12日 花市





13日 上越へ寿司を食いに行く。
ついでに魚を少し購入。生タコ、シマエビ、岩牡蠣・・・



14日 暑いので少し標高の高いキャンプ場へ。BBQ。
昨日買ったサザエと牡蠣も焼いてみた。




涼しいキャンプ場で快適だったよ。
隣には忍者道場なるアスレチック施設がありました。






本日は花市。
近くで商工会主催の花市のお祭りがあって出店やらイベントやらやってました。
花市は本来は盆飾り用の花を買う為のものですが
子供が花火買ってもらえる市というイメージが強いですね。
自分が昔そうだったから。
小学生の時は花市で花火を買うのが楽しみだったなぁ。

規模は小さいながら花火大会もあったですよ。30分で終わっちゃったけど。
夏祭りは独特の雰囲気があって好き。

今夜はそこかしこの家で花火があがってました。
・・・俺もやるかな花火。
8月に入ったと思っていたらもう明日は花市なのだよね。
もうお盆かぁ早いなぁ・・・ってなんか年寄りくさいかしら。

見てないアニメが結構溜まってしまっているのでお盆中に鑑賞したいところなのですが
どうも予定が入りそうで先延ばしになってしまいそう。
ここ数日ずいぶんと暑くて、
日中はクーラーのない自分の部屋にいるのは少々辛いかもしれない・・・
とゆー環境的な問題も実はあるのだけどねー
どっか涼しいところにでも出かけてこようかしら。
クーラー買うのも手か?

山形へ引っ越した従姉妹が隣の伯母の家に帰省してきたようで
今日その従姉妹の餓鬼が突然押しかけてきて騒いでいきましたよ。
五月蝿いのなんの。
夜一緒に花火をやろう!とかこちらの都合を省みずいいやがるので
付き合う為に仕事が終わってから花火をわざわざ買いに行って待っていたのだけど
忘れたのか予定が入ったのか結局やつらは来なかった。
・・・これだから餓鬼はw

この花火どうしよかな。
忍者ブログ [PR]