カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新のコメント
謹賀新年 (Re.)
[ mrx (01/16) ]
無題 (Re.)
[ mrX (11/09) ]
無題 (Re.)
[ Asner (11/05) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/27) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/20) ]
最新TB
プロフィール
HN:
Piabear
性別:
非公開
自己紹介:
HN / PIA.Godsmrck
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く
只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ
ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く
只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ
ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
観賞用の大きくなる南瓜を今年作ってもらいました。

このサイズで大体40kg強の重さなんですが100kgぐらいにまでなるものもあるそうな。
大きさの比較に携帯を置いてみました。
ローカルネタなんですが、
この手のカボチャの重さや大きさを競う大会みたいなものがあるみたいで
毎年この時期地元のニュースで流れますね。
10月末にはハロウィンがあるので飾りとしてはいい感じです。
このカボチャはいわゆるハロウィンカボチャとは違う品種なんですが
カボチャには違いないので、ものは試しという事で
ハロウィンのカボチャ灯篭を作ってみましたよ。
こんな感じにできました。どう?w

40cmぐらいの中ぶりのカボチャ。一抱えぐらいの大きさかな。
白っぽい南瓜なのでハロウィンのやつっぽくないですが、まあいいやね。
庭に飾ってみましたw

蝋燭を灯すとこんな感じ。
私は南瓜の中身を出すのに上の方をくり抜いてしまったんですが
普通はランタンの底の方をくり抜くものみたい。
ハロウィン灯篭”ジャック・オー・ランタン”の作り方はくぐれば沢山出てきます。
よく見たら下の歯が1本多いすねこの顔。ぐはw
このサイズで大体40kg強の重さなんですが100kgぐらいにまでなるものもあるそうな。
大きさの比較に携帯を置いてみました。
ローカルネタなんですが、
この手のカボチャの重さや大きさを競う大会みたいなものがあるみたいで
毎年この時期地元のニュースで流れますね。
10月末にはハロウィンがあるので飾りとしてはいい感じです。
このカボチャはいわゆるハロウィンカボチャとは違う品種なんですが
カボチャには違いないので、ものは試しという事で
ハロウィンのカボチャ灯篭を作ってみましたよ。
こんな感じにできました。どう?w
40cmぐらいの中ぶりのカボチャ。一抱えぐらいの大きさかな。
白っぽい南瓜なのでハロウィンのやつっぽくないですが、まあいいやね。
庭に飾ってみましたw
蝋燭を灯すとこんな感じ。
私は南瓜の中身を出すのに上の方をくり抜いてしまったんですが
普通はランタンの底の方をくり抜くものみたい。
ハロウィン灯篭”ジャック・オー・ランタン”の作り方はくぐれば沢山出てきます。
よく見たら下の歯が1本多いすねこの顔。ぐはw
PR
今宵は十五夜。
中秋の名月。お月見のお供えといえばお団子とか里芋。
中国の中秋節だと月餅ですな。
今年は雲ひとつ無い快晴の十五夜で月明かりだけでも手元の雑誌の文字が読めるほど。
月が満ちて血が騒いだのか、なんとなく夜ドライブ。
スーパーで茶と菓子を買って川沿いの広い公園のテーブルでお月見をしてきましたよ。
街灯もない公園だったけど月明かりで芝生も木々もテーブルも充分に見渡せて
ちょっと幻想的な風景だったというか不思議な気分にさせられましたね。
まさに月の光りを浴びている感じで。
ただ夜風が思ったよりも寒くて、身体が冷えて30分程で早々と切り上げてしまいました。
先日までの暑さは遠のき、急に秋めいて夜は冷え込んできているようです。
虫が寄ってこなくてよかったけどね。

今年の十五夜の月
この川沿いの公園、夜は初めて来たんですが人もいないし
意外と穴場かもしれない。
えちい事してても人目につかないんじゃね?とか話ながら帰ってきたら
途中の脇道の奥の方に一台車と止まってまして
後部やサイドのガラスが曇ってるのが見えましたw
いや、中で何やってんのかは判んないけどさ。ケケケ
中秋の名月。お月見のお供えといえばお団子とか里芋。
中国の中秋節だと月餅ですな。
今年は雲ひとつ無い快晴の十五夜で月明かりだけでも手元の雑誌の文字が読めるほど。
月が満ちて血が騒いだのか、なんとなく夜ドライブ。
スーパーで茶と菓子を買って川沿いの広い公園のテーブルでお月見をしてきましたよ。
街灯もない公園だったけど月明かりで芝生も木々もテーブルも充分に見渡せて
ちょっと幻想的な風景だったというか不思議な気分にさせられましたね。
まさに月の光りを浴びている感じで。
ただ夜風が思ったよりも寒くて、身体が冷えて30分程で早々と切り上げてしまいました。
先日までの暑さは遠のき、急に秋めいて夜は冷え込んできているようです。
虫が寄ってこなくてよかったけどね。
今年の十五夜の月
この川沿いの公園、夜は初めて来たんですが人もいないし
意外と穴場かもしれない。
えちい事してても人目につかないんじゃね?とか話ながら帰ってきたら
途中の脇道の奥の方に一台車と止まってまして
後部やサイドのガラスが曇ってるのが見えましたw
いや、中で何やってんのかは判んないけどさ。ケケケ
なんだかこのごろ交際費がかさむ感じでございます。
他であんまり金使ってなかったので苦しいわけじゃないのだけど
こう続くとちょっと考えてしまう。
あんまり外食ばっかりだと太っちゃうしね。
美味しいものを食べられるのは嬉しいし楽しいのだけどなー。
他であんまり金使ってなかったので苦しいわけじゃないのだけど
こう続くとちょっと考えてしまう。
あんまり外食ばっかりだと太っちゃうしね。
美味しいものを食べられるのは嬉しいし楽しいのだけどなー。
残暑が厳しい今日この頃。
体重はそれほど変化ないのだけど筋トレ等の運動の効果が少しばかりでてきた感じ。
筋肉をつけるとそれだけ基礎代謝が上がるから特に食事に気を付けなくても大丈夫というか
身体に蓄積しにくくなるというか。締まってきたよ。
だけどなんだか知らないけど身体が熱くてしょうがない。萌えて燃えてんのかしらね。
すっかり有名になってしまったビリーズブートキャンプにもお世話になってますよ。相変わらず。
ビリーまた日本来るんだってね。
前回かなり儲かったんだろうなぁ・・・熱の冷めぬうちにという感じでしょかね。稼ぐね。
ちょい古い記事なんですが。
マイケル・ジャクソン氏死亡だそうな。
http://news.livedoor.com/article/detail/3290546/
ワラタw
体重はそれほど変化ないのだけど筋トレ等の運動の効果が少しばかりでてきた感じ。
筋肉をつけるとそれだけ基礎代謝が上がるから特に食事に気を付けなくても大丈夫というか
身体に蓄積しにくくなるというか。締まってきたよ。
だけどなんだか知らないけど身体が熱くてしょうがない。
すっかり有名になってしまったビリーズブートキャンプにもお世話になってますよ。相変わらず。
ビリーまた日本来るんだってね。
前回かなり儲かったんだろうなぁ・・・熱の冷めぬうちにという感じでしょかね。稼ぐね。
ちょい古い記事なんですが。
マイケル・ジャクソン氏死亡だそうな。
http://news.livedoor.com/article/detail/3290546/
ワラタw