カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新のコメント
謹賀新年 (Re.)
[ mrx (01/16) ]
無題 (Re.)
[ mrX (11/09) ]
無題 (Re.)
[ Asner (11/05) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/27) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/20) ]
最新TB
プロフィール
HN:
Piabear
性別:
非公開
自己紹介:
HN / PIA.Godsmrck
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く
只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ
ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く
只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ
ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
家のすぐ傍の交差点で交通事故がありましたよ。
自転車と車との事故という事で、子供が跳ねられたのかと驚いて野次馬しに行ってみたんですが
跳ねられたのは子供ではなかった模様。
・・・なんだ、よかった。いやいやよくないんだけど。
つまりは所詮は他人事なのでエンターテイメントとして見ているとゆー事かいね。
ダメ人間だなw
加害車両とおぼしき車はフロントガラスが大きくひび割れていたけれど
あれだけでは被害者の怪我の程度は解らないですな。
ネコを轢きそうになる。
まだ少し小柄な身体の若いネコだと思うのだけど
道を渡るならもーすこし早く踏み切りなさい!とか
一旦走り出したなら道路の途中で止まっちゃダメだ!とか
もっと周囲を良く見て危険を見極めなさい!とか
とりあえず、取り急ぎ説教をたれておきました。
心の中で。
車に跳ねられて死ぬ猫って多いんだよね。
こーゆーコツを覚えられたネコだけが野良として生きていけるのかも。
実は同じよう事ネコじゃなくて自転車の子供であるんだよな。
その時はちゃんと子供に注意したですよ。
事故りそうになる。
一旦停止しないで主道路へいきなり左折してくれりゃそりゃカマ掘りそうになるってな。
あぶねーよまったく、どっかの親父よ。ハザードランプで謝ってるつもりかね?
昔なら呪いの言葉を毒づいていただろうシュチュエーションも
まー人間だれしもこーゆーミスをする日はあるよな、とか
怒りにブレーキが掛かってしまうようになってしまいました。
こーゆのって余裕が出てきたというのか、単に大人になったというのか
多少なりとも痛み(?)を経験してきているからとかなんだろうかね。
確かに若くはないよな。
エロの嗜好も変わってきたし・・・ってそれ歳関係ねぃか。
本屋で立ち読みしていたら「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の記事を発見。
今更の情報なのだろうけども知らなかったわいなコレ。
そーなんだウルトラマンシリーズ誕生40周年記念映画なんだ。
当時の俳優さんが同じ役で出演するってのがすごいなぁと。
随分とお歳をめされてびっくりな感じではありましたけどね。
何故か不思議な感動がこみ上げてまいりましたw何故だろう?謎だ。
最近のヤツ全然知らないんだけどねー。
本屋さんまた延々と立ち読み&座り読みしちゃってスイマセン。
自転車と車との事故という事で、子供が跳ねられたのかと驚いて野次馬しに行ってみたんですが
跳ねられたのは子供ではなかった模様。
・・・なんだ、よかった。いやいやよくないんだけど。
つまりは所詮は他人事なのでエンターテイメントとして見ているとゆー事かいね。
ダメ人間だなw
加害車両とおぼしき車はフロントガラスが大きくひび割れていたけれど
あれだけでは被害者の怪我の程度は解らないですな。
ネコを轢きそうになる。
まだ少し小柄な身体の若いネコだと思うのだけど
道を渡るならもーすこし早く踏み切りなさい!とか
一旦走り出したなら道路の途中で止まっちゃダメだ!とか
もっと周囲を良く見て危険を見極めなさい!とか
とりあえず、取り急ぎ説教をたれておきました。
心の中で。
車に跳ねられて死ぬ猫って多いんだよね。
こーゆーコツを覚えられたネコだけが野良として生きていけるのかも。
実は同じよう事ネコじゃなくて自転車の子供であるんだよな。
その時はちゃんと子供に注意したですよ。
事故りそうになる。
一旦停止しないで主道路へいきなり左折してくれりゃそりゃカマ掘りそうになるってな。
あぶねーよまったく、どっかの親父よ。ハザードランプで謝ってるつもりかね?
昔なら呪いの言葉を毒づいていただろうシュチュエーションも
まー人間だれしもこーゆーミスをする日はあるよな、とか
怒りにブレーキが掛かってしまうようになってしまいました。
こーゆのって余裕が出てきたというのか、単に大人になったというのか
多少なりとも痛み(?)を経験してきているからとかなんだろうかね。
確かに若くはないよな。
エロの嗜好も変わってきたし・・・ってそれ歳関係ねぃか。
本屋で立ち読みしていたら「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」の記事を発見。
今更の情報なのだろうけども知らなかったわいなコレ。
そーなんだウルトラマンシリーズ誕生40周年記念映画なんだ。
当時の俳優さんが同じ役で出演するってのがすごいなぁと。
随分とお歳をめされてびっくりな感じではありましたけどね。
何故か不思議な感動がこみ上げてまいりましたw何故だろう?謎だ。
最近のヤツ全然知らないんだけどねー。
本屋さんまた延々と立ち読み&座り読みしちゃってスイマセン。
PR
御大こくよーさんのトコに紹介されていた
名前入れて三国志対戦のカード作るサイトのやつをやってみたよ。
R 魏 gods
コスト 2.5
兵種 槍兵
武 9
知 6
特技 魅
計略 大車輪戦法
------------------
SR 魏 PIA
コスト 2.5
兵種 槍兵
武 8
知 7
特技 伏
計略 我が屍を越えよ
------------------
・・・どうしても魏らしい。
どうしても槍らしい。
んじゃ次のJobは槍使いって事で。
ランスとかジャベリンとか。ハルバードとかでもいいのかしら。
個人的には飛び道具の方が好きかな。
名前入れて三国志対戦のカード作るサイトのやつをやってみたよ。
R 魏 gods
コスト 2.5
兵種 槍兵
武 9
知 6
特技 魅
計略 大車輪戦法
------------------
SR 魏 PIA
コスト 2.5
兵種 槍兵
武 8
知 7
特技 伏
計略 我が屍を越えよ
------------------
・・・どうしても魏らしい。
どうしても槍らしい。
んじゃ次のJobは槍使いって事で。
ランスとかジャベリンとか。ハルバードとかでもいいのかしら。
個人的には飛び道具の方が好きかな。
「同じ時が繰り返しループし、舞浜に2学期は、9月1日の朝は来ない」
今日は9月1日だ。おお!ここは現実だ!(は?)
そんな訳で、夏休み最後or新学期初日のオンエアとなった22話
BSしかないので私は今日みたのよ。
AT-Xの方ではサーバーリセットの回の16話が8/31オンエアだったそうな。
狙ってんねコレ。コレ。
22 ジフェイタス
最終作戦開始の回
シマの正体がシズノの口から語られる。彼の素性、身体の異変の訳。
シマの真実が明らかになる事で彼への懐疑が信頼に変わる。
シズノの言葉に信頼を示すキョウの言葉、決意は、不協和音が広がっていたクルーを再び結束させる。
そしてオケアノスは開始された最終作戦の激戦の中へ。
前回のミナト予測はハズレてくれたのでヨカタ。
移植とかできちゃったらもっとセレブラント生き残ってるか。
サバト発動のシーンの数個の球体、デフテラ領域が繋がっていく様は
セフィロトの樹を彷彿させなくもない。
サバト(sabbath)ヘブライ語で安息日。
ユダヤ教では土曜日がキリスト教では日曜日が安息日。 魔女の集会、宴。
キリスト教的見地で悪魔を呼び出す邪悪な儀式。
土着の信仰儀式的(魔女的)見地、アニミズム的見地で季節の祝祭
だそうな。
ん?魔女?・・・不幸を呼ぶ魔女とゆーフレーズがあったよね。
でもなぁWizardもWitchも魔法使い、魔女の意だしな。
日本では土日、もしくは仕事の休みの日が安息日かなw
キョウとルーシェンの会話。
この戦いが終わったら ~ 約束だ 云々のこの会話は
もしかして「死にフラグ」というヤツなのでは・・・w
ミナトの追憶のシーン。
シマ、白馬の王子様じゃん。
サーバリセット直前&覚醒しつつあるミナトって感じのシチュエーションでのシマの登場でしたが、普通だったら怪しさ爆発の登場だよねコレ。光を纏った宇宙人のやうだ。ンケケ。
イゾラのセリフ「羨ましいな。クルーに恵まれて」の後に哨戒任務中と思われるトガ?のゼーガペインが後方のドヴァールカーの方を「何か言った?」とゆー感じに振り向くシーンがちょっと笑いました。ドヴァールカーには問題児が多いとゆーイゾラの皮肉だろうか?w
シマの声色をマネたキョウの演技が素晴らしいw 似てるっっ。
トガとキョウが口喧嘩しながらも素晴らしいコンビネーションで共に戦うシーン。
アニメとゲームの主人公の初顔合わせ&共闘って事になんのかな。ゲームの方は知らないんですが。
ファンサービス的な意味合いもあるのかなと。
初登場のフォロボルトグラビティ。小ブラックホールに敵を吸い込む~的なあの演出は思わず某アニメを彷彿。吸い込まれたのもノーチラスだったしさw
えー。今回最大のびっくりはEDでございます。
いつもと違うED&ED曲は第10話でもありましたが、今回のED、私は続けて3回みました。
何故か?
それはEDのマーカータッチの格キャラのミニイラストを描いてるのが
ミナト役の井上麻里奈さんだからでございますっ
・・・すげー!w絵ウマッ。いやいやびっくりですよコレ。
スゴイデス。ミナトファン悶絶モノDeath。
なのであの曲はミナトの曲とゆー事でひとつ・・・いやよく判かんないけどw
シズノは何者か?
シマの正体が明らかにされた今、彼女の正体が残された大きな謎です。
過去幾つか考えていたものは恐らくハズレだろうと、
今回の話でまた予測がひとつ立ちました。
といっても別に目新しいものではなくてベタといいますか、わりと定石なものと言えるかもしれません。
過去の予測を少し上げてみると
シズノは――
【裁定者?】 人類、ガルズオルムどちらかに味方をするかどうかの観察者として第3勢力から派遣
→今までの言動からして両方に中立的といえない。
【覚醒因子?】 シズノの存在が量子サーバー内の幻体のセレブラント化を促す
→これは、少しマト外れっぽい。シン(とアビス)との繋がりが弱い?
以前シズノ自身がこの可能性を口にしていた。
つまり彼女自身にも確証がない。
【ゼーガペイン開発と何か密接な関係が?】
→??不明
で、今回新たに立てた予測。
今回のカミナギとのやりとりの中のセリフに
ちょっとひっかかるものがありましたよね。
「彼と同じ道は歩めない。私がYehlだから。」
このセリフを無理のない他の言葉で言い換えてみる
「私が 人間 じゃないから」 どう?w
でもガルズオルムでもないらしい。
では何か? 私の出した答えはこう。
彼女は 幻体 だ。
肩すかしを言ってるつもりではなくて
純粋幻体とでもいうのか、量子サーバ内の幻体の男女が結ばれ、生まれた新生児がいるとするなら、その子は肉体から幻体へと移行した元人間ではなくて、最初から幻体として生まれた存在とはいえないか?
シマのようなクローン幻体と同じニュアンスで、
「人工的に新たに作り出された幻体」という考えもあるけれども
それだとちょっと面白味に欠ける。幻体同士の子供として、という方が生物的でいい。
彼女がそうして生まれた背景に「進化の実験」的なモノがあればガルズオルムとの繋がりも無理がない説明がつけられそう。
ガルズオルムの2人、シンとアビス。アビスは以前「我等が光を得る過程で~」という言葉を口にした。
これが、人工的な幻体の創造→肉体を持った新たな人間・復元者・超人の誕生という過程だとすると純粋幻体Yehlの存在はその人工幻体を創造する上での基礎データといえないか?
彼女がその事実を知ったのはずっと後のことで・・・
話としては一応通りそうではありますね。でも予測としてはベタかな。
シズノは何者か? 今後が楽しみですねぃ。
今日は9月1日だ。おお!ここは現実だ!(は?)
そんな訳で、夏休み最後or新学期初日のオンエアとなった22話
BSしかないので私は今日みたのよ。
AT-Xの方ではサーバーリセットの回の16話が8/31オンエアだったそうな。
狙ってんねコレ。コレ。
22 ジフェイタス
最終作戦開始の回
シマの正体がシズノの口から語られる。彼の素性、身体の異変の訳。
シマの真実が明らかになる事で彼への懐疑が信頼に変わる。
シズノの言葉に信頼を示すキョウの言葉、決意は、不協和音が広がっていたクルーを再び結束させる。
そしてオケアノスは開始された最終作戦の激戦の中へ。
前回のミナト予測はハズレてくれたのでヨカタ。
移植とかできちゃったらもっとセレブラント生き残ってるか。
サバト発動のシーンの数個の球体、デフテラ領域が繋がっていく様は
セフィロトの樹を彷彿させなくもない。
サバト(sabbath)ヘブライ語で安息日。
ユダヤ教では土曜日がキリスト教では日曜日が安息日。 魔女の集会、宴。
キリスト教的見地で悪魔を呼び出す邪悪な儀式。
土着の信仰儀式的(魔女的)見地、アニミズム的見地で季節の祝祭
だそうな。
ん?魔女?・・・不幸を呼ぶ魔女とゆーフレーズがあったよね。
でもなぁWizardもWitchも魔法使い、魔女の意だしな。
日本では土日、もしくは仕事の休みの日が安息日かなw
キョウとルーシェンの会話。
この戦いが終わったら ~ 約束だ 云々のこの会話は
もしかして「死にフラグ」というヤツなのでは・・・w
ミナトの追憶のシーン。
シマ、白馬の王子様じゃん。
サーバリセット直前&覚醒しつつあるミナトって感じのシチュエーションでのシマの登場でしたが、普通だったら怪しさ爆発の登場だよねコレ。光を纏った宇宙人のやうだ。ンケケ。
イゾラのセリフ「羨ましいな。クルーに恵まれて」の後に哨戒任務中と思われるトガ?のゼーガペインが後方のドヴァールカーの方を「何か言った?」とゆー感じに振り向くシーンがちょっと笑いました。ドヴァールカーには問題児が多いとゆーイゾラの皮肉だろうか?w
シマの声色をマネたキョウの演技が素晴らしいw 似てるっっ。
トガとキョウが口喧嘩しながらも素晴らしいコンビネーションで共に戦うシーン。
アニメとゲームの主人公の初顔合わせ&共闘って事になんのかな。ゲームの方は知らないんですが。
ファンサービス的な意味合いもあるのかなと。
初登場のフォロボルトグラビティ。小ブラックホールに敵を吸い込む~的なあの演出は思わず某アニメを彷彿。吸い込まれたのもノーチラスだったしさw
えー。今回最大のびっくりはEDでございます。
いつもと違うED&ED曲は第10話でもありましたが、今回のED、私は続けて3回みました。
何故か?
それはEDのマーカータッチの格キャラのミニイラストを描いてるのが
ミナト役の井上麻里奈さんだからでございますっ
・・・すげー!w絵ウマッ。いやいやびっくりですよコレ。
スゴイデス。ミナトファン悶絶モノDeath。
なのであの曲はミナトの曲とゆー事でひとつ・・・いやよく判かんないけどw
シズノは何者か?
シマの正体が明らかにされた今、彼女の正体が残された大きな謎です。
過去幾つか考えていたものは恐らくハズレだろうと、
今回の話でまた予測がひとつ立ちました。
といっても別に目新しいものではなくてベタといいますか、わりと定石なものと言えるかもしれません。
過去の予測を少し上げてみると
シズノは――
【裁定者?】 人類、ガルズオルムどちらかに味方をするかどうかの観察者として第3勢力から派遣
→今までの言動からして両方に中立的といえない。
【覚醒因子?】 シズノの存在が量子サーバー内の幻体のセレブラント化を促す
→これは、少しマト外れっぽい。シン(とアビス)との繋がりが弱い?
以前シズノ自身がこの可能性を口にしていた。
つまり彼女自身にも確証がない。
【ゼーガペイン開発と何か密接な関係が?】
→??不明
で、今回新たに立てた予測。
今回のカミナギとのやりとりの中のセリフに
ちょっとひっかかるものがありましたよね。
「彼と同じ道は歩めない。私がYehlだから。」
このセリフを無理のない他の言葉で言い換えてみる
「私が 人間 じゃないから」 どう?w
でもガルズオルムでもないらしい。
では何か? 私の出した答えはこう。
彼女は 幻体 だ。
肩すかしを言ってるつもりではなくて
純粋幻体とでもいうのか、量子サーバ内の幻体の男女が結ばれ、生まれた新生児がいるとするなら、その子は肉体から幻体へと移行した元人間ではなくて、最初から幻体として生まれた存在とはいえないか?
シマのようなクローン幻体と同じニュアンスで、
「人工的に新たに作り出された幻体」という考えもあるけれども
それだとちょっと面白味に欠ける。幻体同士の子供として、という方が生物的でいい。
彼女がそうして生まれた背景に「進化の実験」的なモノがあればガルズオルムとの繋がりも無理がない説明がつけられそう。
ガルズオルムの2人、シンとアビス。アビスは以前「我等が光を得る過程で~」という言葉を口にした。
これが、人工的な幻体の創造→肉体を持った新たな人間・復元者・超人の誕生という過程だとすると純粋幻体Yehlの存在はその人工幻体を創造する上での基礎データといえないか?
彼女がその事実を知ったのはずっと後のことで・・・
話としては一応通りそうではありますね。でも予測としてはベタかな。
シズノは何者か? 今後が楽しみですねぃ。
チェッカーボード完成~ って横のカレンダーの事ね。
つまんねー事ですが、これもささやかな企みといいますか遊び心とゆー事で。
体脂肪計に乗ったら・・・・体脂肪増えてる。
夏バテ防止に食いすぎがよくなかったのかしら。有酸素運動しねぇとー
でもやっぱり肉は食いたいですw
今更、ほんと今更なんですがアイシールド21にハマる。
アニメは見てないんだけど漫画の方ね。
1巻読み出したら止まらなくなっちゃって197話まで延々と読んでしまいました。
・・・我ながらアホですね。でもいー漫画じゃんコレ。コレ。
つまんねー事ですが、これもささやかな企みといいますか遊び心とゆー事で。
体脂肪計に乗ったら・・・・体脂肪増えてる。
夏バテ防止に食いすぎがよくなかったのかしら。有酸素運動しねぇとー
でもやっぱり肉は食いたいですw
今更、ほんと今更なんですがアイシールド21にハマる。
アニメは見てないんだけど漫画の方ね。
1巻読み出したら止まらなくなっちゃって197話まで延々と読んでしまいました。
・・・我ながらアホですね。でもいー漫画じゃんコレ。コレ。
本日は語呂合わせで焼肉の日なのだそうな。
でも今日の夕飯はそうめんだったけどな。
肉は昨夜外食で食ったので十分補給してるといえばしてますねぃ。
調子にのって色々食ってしまったな昨夜は・・
寿司、焼き鳥、てんぷら、馬刺し、川エビ、カツ重・・・ちと食いすぎだよな。控えよ。
手軽にパワー付けたい時とか気合入れる為に、なんて時は焼肉がいいですよね。
おいしー肉くいてぇ今日この頃。
56さんのトコで肉喰らい祭り(?)の企画があるようなのですが
なんともうやらましー感じ。いいなーw
先日ジョンベネラムジー事件の真犯人としてタイでタイーホされた例の容疑者だけど
今日証拠不十分とかで訴追見送りというニュースがやっていた。
わはw妄想犯とかそゆこと?うーん面白い事になったな。
ではまた今回の報道に対しても視聴者は踊らされた事になるね。ケケケ
・・・なるほど大雑把な情報だけで先に逮捕しちゃったけど
確証となる物的証拠、DNA判定が白だったというやつなのね。
予定ではDNA判定が黒だったんだろうなぁ。
んじゃこの人犯人じゃなかったのね。なんだかなー。
マスコミの同情報道とか今度どーなるんだろ。
でも今日の夕飯はそうめんだったけどな。
肉は昨夜外食で食ったので十分補給してるといえばしてますねぃ。
調子にのって色々食ってしまったな昨夜は・・
寿司、焼き鳥、てんぷら、馬刺し、川エビ、カツ重・・・ちと食いすぎだよな。控えよ。
手軽にパワー付けたい時とか気合入れる為に、なんて時は焼肉がいいですよね。
おいしー肉くいてぇ今日この頃。
56さんのトコで肉喰らい祭り(?)の企画があるようなのですが
なんともうやらましー感じ。いいなーw
先日ジョンベネラムジー事件の真犯人としてタイでタイーホされた例の容疑者だけど
今日証拠不十分とかで訴追見送りというニュースがやっていた。
わはw妄想犯とかそゆこと?うーん面白い事になったな。
ではまた今回の報道に対しても視聴者は踊らされた事になるね。ケケケ
・・・なるほど大雑把な情報だけで先に逮捕しちゃったけど
確証となる物的証拠、DNA判定が白だったというやつなのね。
予定ではDNA判定が黒だったんだろうなぁ。
んじゃこの人犯人じゃなかったのね。なんだかなー。
マスコミの同情報道とか今度どーなるんだろ。