カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新のコメント
謹賀新年 (Re.)
[ mrx (01/16) ]
無題 (Re.)
[ mrX (11/09) ]
無題 (Re.)
[ Asner (11/05) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/27) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/20) ]
最新TB
プロフィール
HN:
Piabear
性別:
非公開
自己紹介:
HN / PIA.Godsmrck
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く
只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ
ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く
只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ
ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯を機種変更。
前の機種が何故か部屋の中で圏外になったりとオオボケするようになったので。
W54Tに惹かれたものの結局買ったのはW52S。ワンセグはおあずけ。
どうも東芝携帯は細かい部分で使いづらい感があるようなので。
W52S。FMトランスミッターの機能があるのが面白い。
車の中でHDPlayer代わりに使うのに便利かも。
とりあえず曲を200曲ほど入れて聴いてますよ。
PCからの取り込みにauMusicPort LISMOというソフトを使うのだけど
これが対応OSがXPだけとゆーびっくりなソフト。
不親切にもほどがあるというか恐ろしく怠慢だよねこれ。
MacユーザーやVistaユーザーは眼中にないんだろうか。
・・・使えなさすぎじゃねぇか(笑)
W52Sには他に転送ソフトとしてSonicStageが付属してあって
こちらのソフトはVista対応。
でもATRAC形式に変換しないと再生できないとか
一度転送したら携帯側でプレイリスト編集できないとか
使いづらい面もありますね。カユイ所にまで手が届かないというか。少々イライラ。
工夫次第という感じだけど、転送とかやっぱ面倒ね。
ワンセグ見れない携帯なんだけど
何故かアプリにEZテレビ番組ガイドなるTV番組表取得ソフトが付いてんだよね。
リモコンソフトでもあるようだけど。うーむ。
前の機種が何故か部屋の中で圏外になったりとオオボケするようになったので。
W54Tに惹かれたものの結局買ったのはW52S。ワンセグはおあずけ。
どうも東芝携帯は細かい部分で使いづらい感があるようなので。
W52S。FMトランスミッターの機能があるのが面白い。
車の中でHDPlayer代わりに使うのに便利かも。
とりあえず曲を200曲ほど入れて聴いてますよ。
PCからの取り込みにauMusicPort LISMOというソフトを使うのだけど
これが対応OSがXPだけとゆーびっくりなソフト。
不親切にもほどがあるというか恐ろしく怠慢だよねこれ。
MacユーザーやVistaユーザーは眼中にないんだろうか。
・・・使えなさすぎじゃねぇか(笑)
W52Sには他に転送ソフトとしてSonicStageが付属してあって
こちらのソフトはVista対応。
でもATRAC形式に変換しないと再生できないとか
一度転送したら携帯側でプレイリスト編集できないとか
使いづらい面もありますね。カユイ所にまで手が届かないというか。少々イライラ。
工夫次第という感じだけど、転送とかやっぱ面倒ね。
ワンセグ見れない携帯なんだけど
何故かアプリにEZテレビ番組ガイドなるTV番組表取得ソフトが付いてんだよね。
リモコンソフトでもあるようだけど。うーむ。
PR
この記事にコメントする