忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
(12/22)
(07/28)
46
(07/22)
(04/09)
(04/03)
最新のコメント
[ mrx (01/16) ]
無題 (Re.)
[ mrX (11/09) ]
無題 (Re.)
[ Asner (11/05) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/27) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/20) ]
最新TB
プロフィール
HN:
Piabear
性別:
非公開
自己紹介:
HN / PIA.Godsmrck
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く

只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ

ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
ブログ内検索
バーコード
[247] [246] [245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

00
まだ見てなかったガンダム00セカンドシーズンの1~7話を一気にみましたよ。
絵が綺麗だしメカもカッコイイので見ていて楽しいですね。

続きものなので前回からの変化に注目が向けられます。
4年後のキャラ達がどう変化してどんな風に登場するのか。
連邦政府の独立治安維持部隊アロウズとの戦いが今のところメインですが
紛争根絶の為に世界に対してガンダムをもって介入するという前シリーズ始めのインパクトに比べると
出だしのパワー不足がいなめない感じかな。
前回ラストで伏線として触れられていた00ガンダムの存在とその性能に期待する所が大きかったんですが
今のところ優秀ではあるものの圧倒的というまでではないし、ソレスタルビーイングの戦いにしても、
強大化しさらなる国家統一を進める地球連邦政府の裏には謎だらけのリポンズ達イノベイターの存在が大きく関わっている事から、どちらかといえば苦戦を強いられる展開が待ち受けているのでは?という印象をもちましたね。
変態的なライバルキャラ2人も健在だしねぃ。
前途多難だね。

捕まって4年間の境遇が一番悲惨だったアレルヤがいきなり幸せな事になって驚きを通り越して笑ってしまいましたが。今後に不幸な展開が起こる伏線のような気がついしてしまうのはきっと私だけではないはず(笑)
キャラ達の負の感情が絡み合う展開が多い作品のように思うのですが
すれ違いや他の大きな意思に影響されながらもキャラに幸せが訪れるのは見ていて救いですよねー。

あんまりキャラ死にませんように・・・無理かなw

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]