カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新のコメント
謹賀新年 (Re.)
[ mrx (01/16) ]
無題 (Re.)
[ mrX (11/09) ]
無題 (Re.)
[ Asner (11/05) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/27) ]
無題 (Re.)
[ mrX (10/20) ]
最新TB
プロフィール
HN:
Piabear
性別:
非公開
自己紹介:
HN / PIA.Godsmrck
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く
只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ
ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
生息域 / nagano近辺
好物 / tea.ジャック様.スガシカオ.熊
生態 / 主に夜行性.「じゃ」と鳴く
只今人類クマ化計画活動中
皆クマになるがええ
ウシではなくクマ 反論は許さんよ?
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロックの日。69の日とかつい考えちゃう低俗なあたくし。
サッカーWCも始りますのね。がんがれ日本。って、サッカーあんまり見てないんだけどさ。
あと、この辺りも梅雨入りの宣言がでたそうな。じめじめな季節到来か。
密かにプラズマイオンの除湿機が欲しい今日この頃。
今宵は小料理屋で日本食のコースをご馳走になってしまったのです。お刺身が美味しかった。
料理の器とかグラスとかも、ちょっと洒落た感じでよかったし。
顔合わせ会のようなものだったんだけど、今回はそれなりに楽しかったかな。
おねぇちゃんが凄くいい娘だった。あーゆー娘もなかなか居ないかもしれん。
ツバつけとくべき?・・ってこーゆー言い方も下品かな。
色々考え中・・のほほ。
サッカーWCも始りますのね。がんがれ日本。って、サッカーあんまり見てないんだけどさ。
あと、この辺りも梅雨入りの宣言がでたそうな。じめじめな季節到来か。
密かにプラズマイオンの除湿機が欲しい今日この頃。
今宵は小料理屋で日本食のコースをご馳走になってしまったのです。お刺身が美味しかった。
料理の器とかグラスとかも、ちょっと洒落た感じでよかったし。
顔合わせ会のようなものだったんだけど、今回はそれなりに楽しかったかな。
おねぇちゃんが凄くいい娘だった。あーゆー娘もなかなか居ないかもしれん。
ツバつけとくべき?・・ってこーゆー言い方も下品かな。
色々考え中・・のほほ。
PR
休みだったんだけど部屋の片付けで半日終わり、後は惰性でブラブラしていました。
特にこれといって予定もなかったので、なんとなく過してしまった感じですね。
ちょっともったいなかったかもしれん。
データを焼くのが億劫でまたHDDを買いました。結局PC後回し。
新PC購入が先延ばしになっていて欲しい欲しいと思いつつも
未だにろくに比較検討もしてない有様。なのでとりあえず先にHDDを。
先日2台あるHDDの片方が不振な挙動を見せ、読みに行ったきりそのままACCESSランプ点灯しっぱなしとか、外郭が不思議な振動音を出す時があったりして、ちと薄ら恐い感じなのでお引越しさせようかと。場所的に熱環境悪かったかな。HDDも消耗品と考えて使うべきなのでしょうね。
とりあえず動画はこっちへ移してから観賞しよう・・
夕方、そのHDDを買いに行った家電量販店で停電がありました。
品物を物色していたら突然店内が真っ暗に。
外は遠雷の聞こえてくる雨模様だったのでどっかに雷でも落ちたのかなと。
ディスプレイのPCのTV等はついてたのでブレーカーの一部が落ちたんだろうと思うのですが、
いつも明るいのが当然の家電量販店ですので、
真っ暗な店内というのはちょっと新鮮でしたし、滑稽でもありました。
家電量販店に限らずどんなお店でも停電となれば業務に差し支えするものなんですけどね。
停電イベントに遭遇。久々の雨だったのであちこち潤ったかもしれん。
特にこれといって予定もなかったので、なんとなく過してしまった感じですね。
ちょっともったいなかったかもしれん。
データを焼くのが億劫でまたHDDを買いました。結局PC後回し。
新PC購入が先延ばしになっていて欲しい欲しいと思いつつも
未だにろくに比較検討もしてない有様。なのでとりあえず先にHDDを。
先日2台あるHDDの片方が不振な挙動を見せ、読みに行ったきりそのままACCESSランプ点灯しっぱなしとか、外郭が不思議な振動音を出す時があったりして、ちと薄ら恐い感じなのでお引越しさせようかと。場所的に熱環境悪かったかな。HDDも消耗品と考えて使うべきなのでしょうね。
とりあえず動画はこっちへ移してから観賞しよう・・
夕方、そのHDDを買いに行った家電量販店で停電がありました。
品物を物色していたら突然店内が真っ暗に。
外は遠雷の聞こえてくる雨模様だったのでどっかに雷でも落ちたのかなと。
ディスプレイのPCのTV等はついてたのでブレーカーの一部が落ちたんだろうと思うのですが、
いつも明るいのが当然の家電量販店ですので、
真っ暗な店内というのはちょっと新鮮でしたし、滑稽でもありました。
家電量販店に限らずどんなお店でも停電となれば業務に差し支えするものなんですけどね。
停電イベントに遭遇。久々の雨だったのであちこち潤ったかもしれん。
あ゛-。仮眠のつもりが起きたらこんな時間とは。
EXやりに行けなかったな。
御大こくようさんのBlogが昨夜で終了なのだそうで
まぁそれを記念して?ではないのだけれど、色々感慨深いものもあるので
しんみりEXでもやりにいこーかなと思っていたのだけど。
社交辞令的ではありますが一応の節目という事で
あえてお疲れ様でしたと言わせていただきます。
ZOIDS∞関係の情報収集の糧として面白楽しいBlogでありました。
地方にいる者としては都会の(?)ちょっとした情報でもありがたい。
どこか別の処で新たにBlogを始められる、又は再開、
なんて事になるのを楽しみにしております。
とりあえずの区切り目、ひと段落ですかね。
またこちらに来るような時は一声かけてください
長野には村興しにダチョウの肉を特産として売り出してるところもあるので
お土産にダチョウの肉とか卵とか入手できたりしちゃいますよ。
あ、別に美味しいからダチョウが好きとかそーゆー意味の好きじゃないんだろうか?w
今やダチョウの肉、卵もネットで手に入れられる・・国内で手に入れられるものなのですよね凄いね。
私も先月ZOIDS∞用のBBSを停止してしまって、先日Blogを起こしたところですが、
向こうのアレはBBSよりDiaryとして使っていた部分が大きくて
ZOIDS∞用のHPとはいえゾイド関係の書き込みも無く(笑)、
ここ最近新鮮味の薄れてきたEXの停滞感、マンネリもあってもう必要もなかろうかと
日記専用にBlogを借りて始めてみることにしました。
向こうのは携帯からも見れないし時代の流れ的に世の中、ネット日記はBlog書くもの的風潮があるので、流れを知る意味でBlogもやってみたかった という事もあります。あ、最近はSNSとかもあるのか。あれは別物なんだろか。
ともかくも、やっぱり日記書かないと少し寂しい気がする というのが本音かもしれません。
さてタイトル
これまた先日の事。家の玄関先の表を取り囲むようにアリの集団が超行列してました。
アリ行列自体は珍しくもないんですが規模というかアリの数がハンパじゃなくて
敷地の右手角から正面を通って左手の角を曲がりその奥のブロック塀の下の隙間まで
約10mはあろうかというアリの行列が2,3列を成して続いていたのです。
これはちょっとびっくりしましたね。アリもこれだけいるとキモ恐い。
ニュースで電車内にミツバチの集団が迷い込んで客が避難したなんてのをやってましたが、あれはなんでも季節的に引越しを向かえたミツバチの集団が駅構内の配水管に巣を作りを決め込んでしまったのが原因なのだそうで、配水管の中には3~4千匹ほどのミツバチがいたそうです。
この例にもれずアリンコも集団引越しの時期なのかもしれないですね。
田んぼに水が入ったので土手辺りにいたありんこが集団疎開とかそんな感じかしら。
無害だとは思いつつも流石にこれだけの数は恐い気がしたし、家の中へ来られても嫌なのでジェノサイドする事に決め、ハエ・蚊アースの殺虫剤をかけてみたのですが、アリにはあまり効果がないらしくて奴等は平気な風で行進を続けている。仕方なく専用の毒薬(アリ用の殺虫剤ね)を裏ルート お店から入手してきて使用。これは凄くよく効きました。アリ即しぼん。コワー。家壁とアスファルトの隙間に入り込むようにして進行していた所へ噴霧すると、隙間からクモの子を散らすように大量に出てきてビビリ、アリ行列の通り道の直ぐ横にあった大きめの鉢植えをどかしたら、その鉢植えの下に大量に巣くっていてビビリ、終始うひーとかギャーとか言いつつアリンコ集団大量虐殺。ギャーと言いたいのはアリの方なのだろうけど。幼き日のアリンコ潰しを思い出したよ。でも軽く数千匹はヌッ殺したよね。規模が違うよね。さらばありんこ。君らの事は・・あまり思い出したくありません。ゴミとなった死骸をほうきで掃き集めたら、ちりとりに佃煮ほどに溜まりました。ぎゃー。
もう大量発生しませんように。
EXやりに行けなかったな。
御大こくようさんのBlogが昨夜で終了なのだそうで
まぁそれを記念して?ではないのだけれど、色々感慨深いものもあるので
しんみりEXでもやりにいこーかなと思っていたのだけど。
社交辞令的ではありますが一応の節目という事で
あえてお疲れ様でしたと言わせていただきます。
ZOIDS∞関係の情報収集の糧として面白楽しいBlogでありました。
地方にいる者としては都会の(?)ちょっとした情報でもありがたい。
どこか別の処で新たにBlogを始められる、又は再開、
なんて事になるのを楽しみにしております。
とりあえずの区切り目、ひと段落ですかね。
またこちらに来るような時は一声かけてください
長野には村興しにダチョウの肉を特産として売り出してるところもあるので
お土産にダチョウの肉とか卵とか入手できたりしちゃいますよ。
あ、別に美味しいからダチョウが好きとかそーゆー意味の好きじゃないんだろうか?w
今やダチョウの肉、卵もネットで手に入れられる・・国内で手に入れられるものなのですよね凄いね。
私も先月ZOIDS∞用のBBSを停止してしまって、先日Blogを起こしたところですが、
向こうのアレはBBSよりDiaryとして使っていた部分が大きくて
ZOIDS∞用のHPとはいえゾイド関係の書き込みも無く(笑)、
ここ最近新鮮味の薄れてきたEXの停滞感、マンネリもあってもう必要もなかろうかと
日記専用にBlogを借りて始めてみることにしました。
向こうのは携帯からも見れないし時代の流れ的に世の中、ネット日記はBlog書くもの的風潮があるので、流れを知る意味でBlogもやってみたかった という事もあります。あ、最近はSNSとかもあるのか。あれは別物なんだろか。
ともかくも、やっぱり日記書かないと少し寂しい気がする というのが本音かもしれません。
さてタイトル
これまた先日の事。家の玄関先の表を取り囲むようにアリの集団が超行列してました。
アリ行列自体は珍しくもないんですが規模というかアリの数がハンパじゃなくて
敷地の右手角から正面を通って左手の角を曲がりその奥のブロック塀の下の隙間まで
約10mはあろうかというアリの行列が2,3列を成して続いていたのです。
これはちょっとびっくりしましたね。アリもこれだけいるとキモ恐い。
ニュースで電車内にミツバチの集団が迷い込んで客が避難したなんてのをやってましたが、あれはなんでも季節的に引越しを向かえたミツバチの集団が駅構内の配水管に巣を作りを決め込んでしまったのが原因なのだそうで、配水管の中には3~4千匹ほどのミツバチがいたそうです。
この例にもれずアリンコも集団引越しの時期なのかもしれないですね。
田んぼに水が入ったので土手辺りにいたありんこが集団疎開とかそんな感じかしら。
無害だとは思いつつも流石にこれだけの数は恐い気がしたし、家の中へ来られても嫌なのでジェノサイドする事に決め、ハエ・蚊アースの殺虫剤をかけてみたのですが、アリにはあまり効果がないらしくて奴等は平気な風で行進を続けている。仕方なく専用の毒薬(アリ用の殺虫剤ね)を
もう大量発生しませんように。
BBS引越し。
Blog始めてみました。
テンプレ色々いじくってたら6日ぐらい経過。
・・何をやっているんだか。 でも中々好みにあったテンプレってないよね。
知識がないのでとりあえず他人様製作のテンプレを改造するぐらいが関の山です。
この程度とゆーわけ。暇みて他のテンプレもいじくってみよう。
今月は体調不良が続き、身体の重い毎日でした。
もー初めてっていうくらいあちこち痛かったりして
これも歳のせいかなぁなどと、しんみり考えてしまいましたね。
先週ぐらいからやっと調子が戻ってきて
また外へ出かけてみたりしています。飲んだり食ったりもね。
春先のこの時期というのは精神的にも肉体的にも不調が出る季節なのだそうですが、
思うに今回私の体調不良の原因の一つは
今年大量に飛散してきた黄砂が関係しているのではと漠然と考えています。
どこぞの研究結果で飛散してくる黄砂には
花粉症などのアレルギー症状を悪化促進させる力があると聞いた事あって
黄砂に混じって大陸から何かしらの体調不良の原因となる因子がやってきたのかなと。
まったくもってダメじゃん中国。・・いやいや黄砂?
いやいや黄砂を運んでくる季節風?
ともかく病の原因となるものは外から運ばれてくるわけで
黄砂がその要因の一つと考えてもおかしくはないような。
来年からはこの季節は気をつけよう。
Blog始めてみました。
テンプレ色々いじくってたら6日ぐらい経過。
・・何をやっているんだか。 でも中々好みにあったテンプレってないよね。
知識がないのでとりあえず他人様製作のテンプレを改造するぐらいが関の山です。
この程度とゆーわけ。暇みて他のテンプレもいじくってみよう。
今月は体調不良が続き、身体の重い毎日でした。
もー初めてっていうくらいあちこち痛かったりして
これも歳のせいかなぁなどと、しんみり考えてしまいましたね。
先週ぐらいからやっと調子が戻ってきて
また外へ出かけてみたりしています。飲んだり食ったりもね。
春先のこの時期というのは精神的にも肉体的にも不調が出る季節なのだそうですが、
思うに今回私の体調不良の原因の一つは
今年大量に飛散してきた黄砂が関係しているのではと漠然と考えています。
どこぞの研究結果で飛散してくる黄砂には
花粉症などのアレルギー症状を悪化促進させる力があると聞いた事あって
黄砂に混じって大陸から何かしらの体調不良の原因となる因子がやってきたのかなと。
まったくもってダメじゃん中国。・・いやいや黄砂?
いやいや黄砂を運んでくる季節風?
ともかく病の原因となるものは外から運ばれてくるわけで
黄砂がその要因の一つと考えてもおかしくはないような。
来年からはこの季節は気をつけよう。